カリステニクス愛好家必見!関西の公園巡り第1弾 - 京都・西京極総合運動公園

西京極総合運動公園の外観

関西のカリステニクスにおすすめの公園紹介 - 西京極総合運動公園

カリステニクス(自重トレーニング)愛好家の皆さん、こんにちは。今回から、関西エリアでカリステニクスに適した公園を紹介していきます。特に高鉄棒のある公園を中心に、トレーニングに適した環境をご紹介します。

西京極総合運動競技場の概要

今回訪れたのは、京都市右京区にある「西京極総合運動公園」です。この公園にはサッカーなどの競技場もあり、ランニングやカリステニクスに適した設備が整っています。高鉄棒の存在が、この場所を選んだ決め手となりました。

カリステニクスに適した遊具

施設の特徴

公園内には様々な運動器具が点在しています:

  • 高鉄棒
  • 雲梯
  • はしご状の遊具
  • 腹筋台

自然豊かな環境も魅力の一つです。た

だし、鉄棒と雲梯が人通りの多い道に面しているため、少し恥ずかしさを感じる場所にあります。

カリステニクスに適した高鉄棒

レーニング内容

この日のトレーニングメニューは以下の通りです:

  • マッスルアップ:3回×5セット(休憩60秒)
  • 懸垂:8回×5セット(休憩60秒)

その他、連続前回りや雲梯など、遊び感覚で体を動かしました。

公園の評価

個人的な評価は5段階中3.0としました。これを基準に、今後も公園の評価を行っていきます。評価のポイントは以下の通りです。

良かった点
  • カリステニクス向け遊具の充実
  • 自然豊かな環境
改善点
  • 鉄棒の設置場所(人目が気になる)
  • 近くにカフェがない

大阪市内からのアクセスも良好なので、気分転換に訪れてみるのもおすすめです。

まとめ

西京極総合運動公園は、カリステニクス愛好家にとって魅力的な場所です。高鉄棒をはじめとする充実した設備と自然豊かな環境が、トレーニングの質を高めてくれるでしょう。ただし、人目を気にする方は、トレーニング時間帯の選択に注意が必要かもしれません。

今後も、関西エリアのカリステニクスに適した公園を紹介していきますので、ぜひご期待ください。

パーソナルトレーニングのご案内

私は大阪・南森町で「Speranza」というパーソナルジムを運営しています。カリステニクス初心者向けのオンラインコーチングも行っておりますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

オンラインコーチングのお問い合わせはこちらから⇩

calisthenics-yasuo.com

店舗のホームページはこちらから⇩

www.speranza-gym.net